スター人形

ポピーちゃん


平成21年6月29日

1970年代前半に潟|ピーから発売された
「スター人形ポピーちゃん」のアグネス・チャンをご紹介します。


箱にも書いてあるように
ポピーちゃんはアグネス「み・た・い」
つまりアグネスのお人形ではなく、
ポピーちゃん(本名・春野さくら)が
アグネスのマネをしているという設定
箱の裏にはアグネスからの手紙?? と思ったら、
「おてがみはポピーちゃんがかきました」(^^;)
「おたよりしてね」と書いてあるけど
、「アグネスへ」なのか「ポピーへ」
なのか??ナゾだ・・・
ドレスはアグネスとお揃いです。
というか、お人形と同じドレスを
アグネスが着せられたのでは・・・(^^;)
ドレス名は「サクランボ」
リカちゃんのようにドレスに
名前がついていたんですね。
実はポピーちゃんは
いろんなアイドルになれるらしいです。
箱からでました!!
髪型はアグネスそっくりですね。
ドレスもいかにも
昭和40年代後半を思わせます。
なんだか愛嬌のあるお顔
お人形としては
ちょっと粗雑な出来ですが、
腕はちゃんと曲がります。
意外と凝っているのが
この指先
「ことりさん、おいで・・・」
という感じのポーズが
妙に似合う(^^;)
何しろ「紙の付録」が多いのが特徴
このファッションカードには
ドレスの説明書きがあります。
裏には
「アグネスのあんなことこんなこと」
箱にちゃんと渡辺プロのコピーライトが
入っているので
当時のアグネスのプロフィールから
持ってきたのでしょうか。
しかし、好きな食べ物が焼き鳥で
好きなモノが小鳥って
ちょっと矛盾を感じるのは
私だけ?(^^;)

これは「たからのはこ」だそうです。 中身はシールとかメモ帳など、
小さい女の子が大好きなモノ達ですね。
その中にマイクも入ってました。
そうそう、コレがなくちゃ!!
♪おっかのうえ〜、
ひんなげしのはなで〜♪
ブックレット
といっても一枚の紙に裏表印刷です。
アグネスだけでも
いろんなドレスがあったのですね。
お姫様ファッションに制服に
花嫁姿まで!!
なんといっても和装の花嫁が
あったのはすごいですね。(@@)
ポピーちゃんのお友達として
「ラ・セーヌの星」と「ロビンちゃん」というお人形も
あったらしいです。
「ラ・セーヌ」はポピーちゃんの
瞳をブルーにして金髪にしたタイプ。
ロビンちゃんのほうは全く別物のようですね。
アニメとタイアップしてたのでしょうか。
私はアニメを見ていなかったので
よく分かりません。
詳細はリンダさんのサイト
紹介されていますので、
ご覧になってみてください。
リンリンランラン、桜田淳子、リリーズのお人形。
ポピーちゃんって分身の術も
できるんでしょうか(笑)
他にも天地真理、林寛子、岡田奈々など
あったようです。
ちなみに
桜田淳子、リンリンランラン、ロビンちゃんは
リンダさんのサイト
ご覧になれます。
(リンダさん、いつも丸投げでごめんなさい〜)